
今の会社は
会社で電子化・システム化してほしいと思うもの今の会社は、日常の業務のほとんどがまだ手作業中心となっていて、一部の業務しか電子化・システム化が行われていません。そこで、会社でぜひ電子化・システム化してもらいたいものに、さまざまな部品の在庫管理があります。
現在、毎日現場で使用した部品、入庫した部品などをすべて手書きで記入した上で、月末の棚卸しで在庫が合うかどうかチェックしていますが、これが非常に時間かかる大変な作業となっています。こうした部品の在庫管理をすべてシステム化してもらうことで、日々の部品の入出庫管理業務や月末の棚卸し作業が楽になるのではないかと期待しています。
また、出勤簿についても、現在はタイムカードで出勤や退勤などの管理をした上で、最終的な集計はすべて手作業でやっています。社員数はさほど多くは無いのですが、こちらも、電子化・システム化してもらうことで、タイムカードを手作業で集計する必要が無くなるので、ぜひやってもらいたいと思っています。